出産祝いといえば、ベビー服やおむつケーキ、おもちゃなどが定番。
でも、「もうありきたりのギフトはやめたい」「心から喜んでもらえる、特別な贈り物をしたい」
──そんな想いを持つ方に今、じわじわ人気を集めているのが“エコーポスター”です。
今回は、出産祝いにエコーポスターを贈る魅力や、
BANK OF MEMORIESのエコーポスターが20〜30代のママたちから選ばれる理由、
そしておすすめの活用法まで、たっぷりご紹介します。
■ エコーポスターって何?
エコーポスターとは、妊娠中に撮影したエコー写真(超音波写真)をアートとしてデザインし、ポスターに仕上げたもの。赤ちゃんがお腹の中にいた証であるエコー写真は、ママにとっても家族にとっても一生忘れられない大切な宝物です。
しかし、現実にはエコー写真は感熱紙のため、時間とともに色あせてしまいます。そのまま母子手帳に挟んで終わってしまった……という声も多いんです。
そこで、エコー写真を高品質な印刷でポスターとして残せば、「かけがえのない記憶」がいつでも部屋に飾れる、素敵なインテリアになります。
■ 出産祝いにエコーポスターが喜ばれる3つの理由
1. 世界に一つだけの“名入れギフト”
エコーポスターには、赤ちゃんの名前や生年月日、出生体重・身長などを入れることができます。生まれた日の奇跡をデザインで表現できるから、まさに「世界に一つだけ」のオリジナルギフト。
名入れアイテムは出産祝いとして人気ですが、エコーポスターは見た目にもおしゃれで、長く飾れることから“実用性と感動”のバランスが取れた贈り物です。
2. お部屋に溶け込むシンプルで洗練されたデザイン
BANK OF MEMORIESのエコーポスターは、モノトーンやナチュラルカラーを基調とした、シンプルかつ温かみのあるデザイン。リビングや寝室、玄関など、どんなインテリアにも自然に溶け込みます。
「赤ちゃんグッズ=カラフルで子どもっぽい」というイメージを覆す、大人の感性に寄り添ったデザインは、感度の高いママ世代に大好評。
3. 「心の支えになる」と感動の声多数
実際に購入されたお客様からは、
-
「子育てに疲れたとき、ふとポスターを見ると元気をもらえる」
-
「家族みんなでポスターを囲んで、誕生の瞬間を思い出せる」
-
「命名書と並べて飾って、特別な記念コーナーにしています」
など、感動のメッセージが続々届いています。
出産という大きなライフイベントを“形”として残せること。それは、忙しい育児の中で、ママにとって何よりの支えになります。
■ BANK OF MEMORIESが選ばれる理由
・高品質な印刷と丁寧な仕上げ
エコー写真の細かい部分まで美しく再現。国内の工房で1枚1枚丁寧に印刷・仕上げを行っています。ご希望に応じて額縁付きのセットや、キャンバス仕様にも対応。
・スマホ1つで簡単注文
注文は、エコー写真の画像と必要な情報をスマホから送るだけ。特別なソフトや知識は必要ありません。忙しいママやパパでも、手軽にオーダーできる仕組みを整えています。
■ どんな人に贈ると喜ばれる?
-
初めての赤ちゃんを迎えたママ&パパ
-
妊娠中から仲良しだったママ友
-
孫を迎えた祖父母へ
-
二人目・三人目の出産記念として
特に、2人目・3人目以降になると、なかなか写真を飾る時間も取れずに「ちゃんと記念を残してあげられなかった」と感じるママも多いです。
そんな時こそ、エコーポスターが「あなたの誕生もちゃんと大切に思ってるよ」と伝える、愛情のギフトになります。
■ まとめ|出産祝いに、エコーの思い出を“カタチ”にしよう
エコーポスターは、ただの写真でも、ただのポスターでもありません。
お腹の中で育まれた命の記録を、大切な思い出としてインテリアに昇華した「アート」です。
それは、ママにとっての“心の支え”になり、家族にとっては“いつでも振り返れる原点”になります。
「本当に喜ばれる出産祝いを贈りたい」 そう思ったら、ぜひ一度、BANK OF MEMORIESのエコーポスターをチェックしてみてください。